· 

John Mayer Black 1 Tribute Bodyのレリック

 

パッと見て、すぐにわかる方も多いと思いますが(記事のタイトルにも書いてますが…)、このレリックギターは、あのジョン・メイヤーのフェンダー期の愛機、通称「Black 1」ですね。

 

Fender Custom Shopのレリックマジシャンともいえるジョン・クルーズとジョンメイヤーの、ジョンジョンたちが作り上げたレリックギターのNewアイコンとでもいうようなギターです。(アイコンってことば初めて使いました)

 

僕の中では、ロリーギャラガーとSRVモデルと並んで「三大ヘビーレリックストラト」の位置づけであります。SRVフリークのジョンメイヤーだからこそこんなギターなんでしょうけど!

 

このジョンクルーズ製作のギターは、めちゃくちゃプレミアギターです。数百万します。

 

紅白歌合戦で、いきものがかりのギターの人がこれ持ってて「お!」と思いました。

そしたら、ジョンメイヤーのライブでは楽屋に行ったりしてると聞いて、「いいねえ、そんなできてから!」と憎らしく思ったものです。

今回、Warmothのハードテイル(ノントレモロ)ボディにMJTが塗装を施したストラトタイプボディが入荷しました。

 

ただ、MJTはアーティストギターの完全レプリカを提供するのではなく、あくまでユーザーに雰囲気を楽しんでもらいたいというスタンスなので、細かな点では結構本物と違ったりします。

 

今回入荷のボディもなんだか少し物足りない思いでしたので、僕(SPOONのイマムラ)が、よしよしもっと汚しちゃろう、と舌なめずりをして手を掛けたのでした。

 

これがそのボディ。

前ユーザーにより銅箔貼りがされています。ザグリもSSH。ブリッジはシルバー。


こちらはバックです。

うーん、なんか物足りません。

 



 

まず、全体的に「ただ剥がしただけ」という感じになっているので、本家Black 1の特徴的なフロント・ミドルPU横の大きな剥げと、エルボー付近のとがったハート状の剥げを加えます。

 

さらに、そこ以外をもっと黒ずませるように着色します。

うん、随分印象が変わりました。


バックも汚す。

着色します。



そして、塗装の残ったところがとてもきれいな状態だったので、傷や打痕を追加します。


バックも同様にやります。

  



 

ブリッジをゴールドにして、手元にあった白系のレリックピックガードを載せてみると……、

 

おー、

最初よりもずいぶんとBlack 1に近づきました!

 

組み上げるときは、ピックガードや他のパーツも少しづつ手を入れてより近づけていきたいと思っています。

 

ただ、このギターのペグが、ペグがもう手にはいらないんですよ……。

 

シャーラー製のダイキャストゴールド/パールペグ。

現行品は似て非なるもの。似てもないともいえる。

 

中古で出物を待つしかないか…。

 

 

 

 

+++++++++++++

今日の一曲は、Arloの"Runaround"です。

ヘビーなギターサウンドと、ポップなメロと美しいコーラスワーク。っていつもこんな音楽ですが、そういうのが好きなんです。疾走感あふれる、ギター弾きたくなる曲です。

ちなみに、時間があれば見ていただきたいのですが、おまけリンクです。このRunaroundと聴き比べてほしいのです。

オマージュとか、パロディとかいう言葉がありますが、これはもう「まんま」ですね。

 

ウルフルズは結構好きなのですが、これは納得できない。(ギターの人作曲だそうです)

 

でも、自分もなんか曲作りめいたことをしたことがある時に、「お! なんかすらすらメロディがでてくる!」って思ってたら、全然あとになって、好きな曲の一節だった、なんてこともあったので、故意ではないのかもしれません。

 

+++++++++++++

 

なんだか今一つ締まりませんでしたが…、

今日もブログを読んでくれてありがとうございます!

 

SPOON

今村